コーチングって楽しい

コーチングを意識した会話集(茎ちゃん編)

こんにちは!

【Life in bloom~人生に花を咲かせよう!】のmiwaです。

 

「NO スゴい NO 褒めプロジェクト」の経過報告です。

(魔法の言葉「すごいね!」を使わずに誉めること)

「NO スゴい NO 褒め」プロジェクトこんにちは! 【Life in bloom~人生に花を咲かせよう!】のmiwaです。 ここ最近 「スゴい!」という言葉...

 

【今朝の会話】

次女、今日から仮に「茎ちゃん」と名付けましょう。

(ブログ名が人生に花を咲かせよう!なので、今日から、次女くきちゃん、長女つぼみちゃん、私hana で参ります。適応性なので今日で終わるかも!)

 

くきちゃん「くーちゃん、きょう、ようちえん行ったら、なんかかってくれるの?」

私「くーちゃん(名前を読んでアクノレッジメント)、何を買いたいの?」

茎ちゃん「んーとなー、おやつ!」

私「えーー!おやつを買いたいんや!くーちゃんはおやつのどんなところがすきなん?」

茎ちゃん「んーとなブランコ!(ブランコ大好きなので」

私「他には!?他には!?おかあちゃんもっと聞きたい!?」

茎ちゃん「んーとな、ごはんやろー、おやつやろー、おやつやろー?おやつやろー?(エンドレス)」

私「へー。そうなんや!ほかには?」

茎ちゃん「ピッてするやつ!(レジのこと)」

私「茎ちゃん、ピッてしたいんや!?」

茎ちゃん「はい、おしまい」

 

満足したらしく、ここで会話が強制終了。

 

ただいまの検証結果、「すごい!」を使わずとも、満足してるようです。

 

書いていて気づきましたが、今日はすごい!とは関係ない会話でした。。

 

以上、コーチングを意識した子供との会話集でした。

 

ABOUT ME
miwa
コーチングプレイス講師 / 認定コーチ ギャラップ社認定ストレングスコーチ 「自分が本当にしたいこと」を見つめなおすために、コーチングを学び始める。コーチング実践が始まってすぐに、これこそ私が長年探し続けた「人生を懸けて本当にやりたい事」だと感じ、すぐさま起業。 以来、寝食を忘れてコーチングに熱中する日々を過ごす。 マイキャッチフレーズは「3度のメシよりコーチング」 現在はパーソナルコーチング、オンラインコーチングスクール「コーチングプレイス」の講師を務める。 2023年現在 コーチ歴4年 個別コーチングを1000回超 講師歴4年 コーチング講座 24回講義を14期目 マーケティング講義サポート 自己基盤(パーソナルファンデーション)を学び強化中。 プライベートでは2児の母、好きな事は、漫画と風を感じる事
ご提供中のサービス

最大4名少人数オンラインコーチング講座

オンラインコーチングスクール「コーチングプレイス」でコーチング講座を開講しています

無料体験会を開催しています。

miwa開催の無料体験会をご希望の方はお気軽にお問合せください。

コーチングプレイスの無料体験講座の詳細はこちらから

 

1対1 個人セッション

下記メールマガジン読者様限定にて、個別コーチングをご提供しています。

1分で読めて元気になる無料メールマガジン

ミライチズ「無料コーチングワークブック」

無料ダウンロードページはこちらから