コーチングって楽しい

早朝コーチングセッション開始します

こんにちは

コーチングプレイス認定コーチ&アンバサダー の miwaです

 

今日は、早朝5時45分からコーチ仲間の高橋 克弥さんにセッションをして頂きました。

 

我が家は狭い賃貸住宅なので、

家族がいない間しかセッションを受けることも提供することができないんです。

 

なので、セッション可能時間は、原則平日の10時から15時まで。

あとは、毎週土日のどちらかでも提供させて頂いています。

(その間、娘たちは大好きなゲームセンターに連れて行ってもらうというウィンウィンの図)

休みの日に、「今日は母ちゃん、コーチングなんさー、ごめんね。」っていうと

娘たちは、めっちゃ嬉しそうにニヤニヤ笑いが止まらない状態になっています。。
(母、ゲームセンターに負けるの図)

 

という状況で、本日はじめての早朝セッション。

 

自宅だと、途中で家族が起きてきて集中できないので

車の中でコーチングセッションを受けることにしました。

 

その結果

高橋 克弥さんのセッションのおかげで
(声がとても素敵だし、ポジティブで聞き上手でまとめ上手なんですー!)

 

早朝セッションの素晴らしさに開眼して、

「すぐやる課」思い立ったらすぐに行動したい私が

着火してしまいました(笑)

 

日の出前だったので、車中は真っ暗。

音声通話でセッションをしました。

(スッピンだったから逆に嬉しい!)

 

早朝セッション何がいいかって

朝だから頭スッキリしていて思考が深まります!

朝決めたことをその日のうちに行動できること!

夜決めたことだと、忘れてしまうんですよね・・(私、忘却資質だから)

 

すぐに行動出来たら、嬉しいですし

行動したら、何かが変わりますし、見つかります。

もっともっと行動したくなります。

 

実際、早朝にたてた行動プランを今日中に達成し、さらにもっと行動を進めることができました!

チョー気持ちー(水泳の北島康介さん風)

 

何より朝から前向きになって元気になれます。

その気分が一番行動につながっていくような気がします!

 

 

★2019年5月から2019年12月17日まで【167回】のコーチングセッションを提供させて頂きました

ABOUT ME
miwa
コーチングプレイス講師 / 認定コーチ ギャラップ社認定ストレングスコーチ 「自分が本当にしたいこと」を見つめなおすために、コーチングを学び始める。コーチング実践が始まってすぐに、これこそ私が長年探し続けた「人生を懸けて本当にやりたい事」だと感じ、すぐさま起業。 以来、寝食を忘れてコーチングに熱中する日々を過ごす。 マイキャッチフレーズは「3度のメシよりコーチング」 現在はパーソナルコーチング、オンラインコーチングスクール「コーチングプレイス」の講師を務める。 2023年現在 コーチ歴4年 個別コーチングを1000回超 講師歴4年 コーチング講座 24回講義を14期目 マーケティング講義サポート 自己基盤(パーソナルファンデーション)を学び強化中。 プライベートでは2児の母、好きな事は、漫画と風を感じる事
ご提供中のサービス

最大4名少人数オンラインコーチング講座

オンラインコーチングスクール「コーチングプレイス」でコーチング講座を開講しています

無料体験会を開催しています。

miwa開催の無料体験会をご希望の方はお気軽にお問合せください。

コーチングプレイスの無料体験講座の詳細はこちらから

 

1対1 個人セッション

下記メールマガジン読者様限定にて、個別コーチングをご提供しています。

1分で読めて元気になる無料メールマガジン

ミライチズ「無料コーチングワークブック」

無料ダウンロードページはこちらから