コーチングって楽しい

コーチングの良いところ

こんにちは!

【Life in bloom~人生に花を咲かせよう】のmiwaです。

 

今、やりたいことを探すためにコーチングを学んでいます。

 

そもそもコーチングって何ですか?って聞かれても

何か教えてくれる人ってイメージが最初に浮かぶと思います(少なくとも私はそうでした)

 

先日、友人に「hanaちゃん、今は何を勉強しているの?」と聞かれたとき

(私が勉強好きなことを知っているから)

「今はね、コーチングに燃えてる!」って答えたら

「コーチング?よくわからないから、あとでググってみる!」

そんな感じでした(私から教えないのかい!っていうツッコミは受け取りません)

コーチングって、正直あんまり馴染みがないです。

少なくとも私が住む片田舎で、コーチングという文字を見たことがありません。

 

私が感じるコーチングの良いところは

 

自分で答えを見つけるところ。

アドバイスされないところ。

自分の話を100%聞いてくれるところ。(実はここが一番嬉しかったりします)

 

自分で決めたことなら、行動に移すことができるから。

 

自分で決めるのだったら、コーチなんて要らないじゃ?

 

いえいえ!

 

人間、一人で考えるとロクなことがありません!どんどんマイナス方向に迷走します。

(私はたくさん迷走しました)

ただ話を聞いて欲しい。

意見が欲しいわけではなくて、アドバイスしてほしいわけじゃなくて・・・。

 

コーチにたくさんお話をして、

びっくりするようなフィードバックをしてもらえたり

虚を突かれる質問を投げかけられたりしているうちに、

 

なんとなく答えが見えてくる。

 

答えが見えない時もあるかもしれない。

 

でも、できることから行動したら、また答えが見つかるかもしれない。

失敗しても、次にステップが見つかるかもしれない。

 

答えを見つけるのも自分。

行動するのも自分。

でも、一人では達成できません。

 

100%私の話に耳を傾けてくれて、行動を後押ししてくれて、その行動を報告できるコーチがいてくれるから

答えが見えてくるし

行動できるし

目標達成できるのだと思いました。

 

もっと早くコーチングに出会いたかったなぁ!って思います。

そしたら、あんなに一人で悩まずにすんだのに!

(だからこその、今の私ですね)

 

人生無駄なことなんて、ひとつもないんですから!

 

ファーストセッション記念日!こんにちは 【Life in bloom~人生に花を咲かせよう!】のmiwaです。 2019年5月2日(木曜...

 

コーチングってどんなもの?こんにちは! コーチングプレイス認定コーチ&アンバサダーのmiwaです。 はなわひであきさん主宰のコーチングスクールを卒業し...
ABOUT ME
miwa
コーチングプレイス講師 / 認定コーチ ギャラップ社認定ストレングスコーチ 「自分が本当にしたいこと」を見つめなおすために、コーチングを学び始める。コーチング実践が始まってすぐに、これこそ私が長年探し続けた「人生を懸けて本当にやりたい事」だと感じ、すぐさま起業。 以来、寝食を忘れてコーチングに熱中する日々を過ごす。 マイキャッチフレーズは「3度のメシよりコーチング」 現在はパーソナルコーチング、オンラインコーチングスクール「コーチングプレイス」の講師を務める。 2023年現在 コーチ歴4年 個別コーチングを1000回超 講師歴4年 コーチング講座 24回講義を14期目 マーケティング講義サポート 自己基盤(パーソナルファンデーション)を学び強化中。 プライベートでは2児の母、好きな事は、漫画と風を感じる事
ご提供中のサービス

最大4名少人数オンラインコーチング講座

オンラインコーチングスクール「コーチングプレイス」でコーチング講座を開講しています

無料体験会を開催しています。

miwa開催の無料体験会をご希望の方はお気軽にお問合せください。

コーチングプレイスの無料体験講座の詳細はこちらから

 

1対1 個人セッション

下記メールマガジン読者様限定にて、個別コーチングをご提供しています。

1分で読めて元気になる無料メールマガジン

ミライチズ「無料コーチングワークブック」

無料ダウンロードページはこちらから