こんにちは コーチングプレイス認定コーチ、未来のギャラップ認定ストレングスコーチのmiwaです。
初回コーチングで必ず説明することに、「コーチングではアドバイスしません」ということがあります。
クライアントがこんなことがしたい!という事に対して
では、こうしたらいいですよ!とかあんな方法がありますよ!などとコーチからアドバイスすることは、原則としてありません。
だから、「東京行きたい!」という目標に対する行動プランが
「博多行きの新幹線チケットを買いに行く」だとしても、コーチは止めません。
コーチは、もしかしたらクライアントが失敗するだろうと思ったとしても、アドバイスしません。
成功することもあるし、失敗の中から学ぶこともあると思うからです。
コーチが思っても見なかった方法で成功するかもしれないと思うからです。
例えば、博多に行ってみたら、焼き鳥うま!ラーメンげきうま!!水炊きラブ!など、結果大成功だった!ということもあるかもしれませんよね
私もコーチングを受けて、自分で気づき、行動宣言して、行動した結果、失敗したこともありました。
「コーチめーー。何で教えてくれたなったのー!?」とか怒ったことありません。
こんな風に
(絶対なっていませんよ)
行動してどうなるかはやってみないと分からないと思っています。
失敗から、学ぶことって沢山あると思っています!
先日のブログで書きましたが
失敗ではなく、行動の結果ですから、結果から学んでいくしかないんだと思います。だからこそ、クライアントとコーチは、継続、継続、長期間の関わりが大切なのだと思っています。
コーチングプレイスのブログ「継続、継続、長期間」も是非ご覧ください!
>「コーチングプレイスアンバサダーブログ」継続、継続、長期間
★
2019年5月から2020年7月30日まで【367回】のコーチングセッションを提供させて頂きました
★